【本日紹介のお魚、”クマエビ”】
みなさん、こんにちは!
ここりんのお友達、おさかなねえさん です(*^_^*)
前回から3か月ぶりで、もう季節は秋も終盤、冬にさしかかってきましたね。
年末年始に向けた空気感を感じるのは私でだけでしょうか?
さて本日は、お正月のおせち料理などにもよく見られる海老、「クマエビ」についてお話しします♪
プリプリとした甘い身はどんな調理法にも合い、腰が曲がった姿と長いヒゲは、長寿の象徴として昔からお祝い事に用いられいます。
クマエビの旬は冬から春。
日本では、関東以西の内湾などで見られますが、国産は少なく、流通するものは総て天然ですが、冷凍輸入ものが多いようです。
しかし、国産のものは非常に味がよく、殻は適度に軟らかく、剥きやすいのが特長です。
気になる栄養素ですが、まず一番に、高たんぱくで低脂肪な食品です。
高血圧の原因となる血管障害を予防するタウリンを多く含みます。
殻と身には発がん抑制に役立つとされるアスタキサンチンが含まれ、さらに殻に含まれるキチン質には抗ガン作用や、腸内環境を正常化させる作用があります。
どうですか?エビが食べたくなりませんか?
お料理にしても、エビフライ、天ぷら、中華料理の炒め物、煮物、焼エビetc・・・お子様からご年配の方、広く好まれる料理が多くあります。
おさかな姉さんの海の仲間の「エビ」。是非この冬食べた頂けたら嬉しいです\(^o^)/