本日、3月6日から始まる二十四節気は「啓蟄(けいちつ)」です。
啓蟄とは、「啓」は、「ひらく」という意味。
「蟄」は、虫などが冬眠するという意味で、
「啓蟄」は、冬ごもりをしていた虫などが暖かさに誘われて
地上へ這い出してくることを表しています。
この時期の旬な野菜に「わらび・ぜんまい」があります。
春の訪れを感じさせる山菜。
おひたしや和え物にぴったりです。
わらびは日当たりのいい草原などに群生し、
3月~5月に出る新芽を摘んで食べます。
ぜんまいの旬は3月~6月。
山裾や沢沿いなどやや湿った場所に自生します。
わらびもぜんまいも、生ものを調理するときは、
必ずあく抜きを。
重層や灰を全体にまぶし、
熱湯をたっぷり注ぎます。
一晩おいて水ですすげばOKです。
以前に少し触れました花粉。
僕自身、だいぶ症状が出てきました。
鼻はムズムズ、目はかゆくて真っ赤になっています・・・
そんなときには、トマトとしそが良いそうです。
花粉症予防に働くといわれる「リコピン」をたっぷり
含んだトマトと、
アレルギーをやわらげる「ロズマリン酸」を含んだ
しそをサラダにしてみてはいかがでしょうか。
少しでもラクになるのであれば毎日食べねば!!
何かよい予防法などありましたら
是非教えて下さい!!
みりん 味醂 三河みりん
本みりんの通販
日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】