みりんスイーツ☆

第6回目を迎える『みりんスイーツ』が

まもなくスタートいたします。

t02200311_0800113212696394820

この企画、岐阜の老舗調味料卸問屋山本佐太郎商店さまが

みりんスイーツ実行委員会の中心となり

さらに和洋菓子店26店舗が加わって

新たなみりんスイーツの開発やPRに取り組んでいる企画です。

 

岐阜にある和洋菓子店の名店さまが
本みりん九重櫻を使ったスイーツを考案。

期間限定で各店舗にて販売いたします。

 

回を重ねるたびに賛同してくださる和洋菓子店さまが増え続け

みりんの新たな可能性が開花しています。

 

みりんは昔から煮ものなどのお料理に使われることが一般的ですが

お菓子の原材料にもみりんは使われてきました。

例えば、カステラ、どら焼き、みたらし団子、などです。

一部の定番お菓子といったところでしょうか。

 

しかし、この『みりんスイーツ』では

今までみりんとは縁がないと思われてきた

洋菓子、パンにまでみりんが使われています。

お砂糖の代用・・とまではいきませんが

みりん特有の効果はお菓子にも

大いに活躍してくれることがわかってきたのです。

 

1.焼き上がりにぬるとテリ・ツヤが増す。

2.食感が変わる。生地がしっとりする。

3.砂糖より甘味がないため、上品な甘さになる。

4.洋酒よりアルコール度数が低くて使いやすい。

 

など、これらの特徴をうまく生かすことで

新しい「みりんスイーツ」なるものが生まれたのです。

 

今回はみりんスイーツを楽しむための新しい企画もございます。

菓子職人からみりんを使うコツや美味しさの秘密のお話を聞きながら

みりんスイーツを味わう体験ツアー。

または、みりんの特性を教わりながらスイーツ&お料理作りを楽しむ

体験教室。

 

味覚の秋です。

美味しいみりんスイーツ巡りもいかがでしょうか?

 

『みりんスイーツ』

●開催期間●

2013年9月28日~11月10日まで
体験コース詳細

長良川おんぱく公式webサイト

http://nagaragawa.onpaku.asia/programs/5200ddf0b05afd8bd4000003

 

みりんスイーツ案内所

(みりんスイーツの説明・ご案内等お気軽にお問い合わせ下さい。)

山本佐太郎商店

TEL 058-262-0432

二十四節気

本日9月23日から始まる二十四節気は「秋分」です。

「秋分」とは、昼夜の長さが同じになる日のこと。

これからしだいに日が短くなり、秋が深まっていきます紅葉

秋分の日にお供えするおはぎってありますよね??

おはぎって春にはぼた餅と呼ばれています。

この二つは同じもので、昔は秋に収穫したての小豆をそのままつぶあんにしたのがおはぎ、

冬を越して固くなった小豆をこしあんこにしたのがぼた餅、という違いはあったようですが汗

あー、あんこのこと書いてたら食べたくなってしまいましたショック!

この時期の旬な野菜として「里芋」があります。

稲作よりも古く、縄文時代後期より以前から日本に入ってきていたたようです。

我が家でも里芋を作っているので取れるのが楽しみです笑顔

煮物やお味噌汁に入れて食べたいです笑顔

先ほども食べたいって言ったばかりでしたね(#´`#)

最近、寝ていると寒くて起きてしまうことがあります。

ちょっと前まで暑くて寝苦しかったのに・・・

季節の変わり目は体調が優れないと聞きますので、十分に気を付けてくださいねほのぼの

香りの魅力

現在発売されている雑誌

『menage KELLY』2013年秋号にて

弊社の「華KOTOBA【薔薇】」 ドレッシングを

紹介いただきました。

t02200124_0800045012678954953

読み方は「ハナコトバ バラ」ですよ。

ロマンティックな商品ですので

九重さんが・・?なんて声が聞こえてきそうです。。

t02200124_0800045012678957501

花き生産者としては日本で初めて有機JAS認定を受けた

弥富市にある「ベルバラ園」。

こちらのオーガニックローズの中でも

“ブルーの香り”を持つと言われる品種「パープルフラガンシア」

を使用しています。

t02200156_0800056812678958680

もちろん無農薬。そして合成着色料・香料も一切使わず

バラそのものの色と香りを閉じ込めています。

 

ノンオイルなので、使い方は皆さまのお好み次第。

お料理好きな方でしたら、前菜にメインにデザートに・・

とレパートリーが広がることでしょう。

 

日常に、そっとお花を添える感覚でお使いいただきたい

優しさの香る商品です。

 

二十四節気

本日9月7日から始まる二十四節気は「白露」です。

白露とは、大気が冷え、野の草に露が宿って白く見える頃という意味だそうです。

あまり気にしたことはなかったけど、明日にでも見てみようかなと思いますほのぼの

旬な果物には「梨」があります。

我が家では毎日のように出てくるんですが、みずみずしくてシャリっと

 

歯ごたえもよく、とてもおいしいですよねしあわせ

梨はクエン酸やアスパラギン酸などを豊富に含み、疲労回復にいいんだそうです音符

旬な魚介では「島鯵」があります。

刺身も握りも絶品アジ☆茜香

食感がよく旨味もしっかりしています。

伊豆諸島でよくとれたことから島の字がついたみたいですにこ

ここ最近はだいぶ過ごしやすくなってきましたが、昼間はまだ暑い日もあり

 

朝夕との温度差で体調を崩さないように注意してくださいねニコニコ